忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/13 07:53 |
うむ
今日はらぴ、髭、微糖がウチに遊びに来た。キャメルは風邪で欠席。
そんな彼に意味不明なメールを送ったのは髭ですからそこんとこ勘違いしないようにー。
まぁいつもどーり一日丸々振り返りたいと思いますー。
PR

2007/03/18 23:23 | Comments(0) | TrackBack() | 日記ー
はらいっぱいー
今日はお礼参りー。一応形式的にでもお礼を言わんとね。
しかし滑り止め受かったのは実力だし、志望校に落ちたのも実力。それは怠けた己が悪い。
故にそこには神様が関与する余地なんぞ無いのだから、何でもかんでも神様のお蔭に
しちゃうのは馬鹿だけがやる事だとリア厨の時は思ってました。「~出来たのは神様のおかげだ」
なんて言ったら努力の成果を胸張って誇れないから、という理由だけで。なんという自己厨…!!
でも高校入ってそれはカモフラージュだって事にようやく気がつきまして。ってか遅いな。
まぁ真面目に考えた事があんまりなかったってのが原因なんですけどねー。
普段から物事をもっと深く考える癖をつけたいです。精進しまっせー。

2007/03/17 23:58 | Comments(0) | TrackBack() | 日記ー
もう飲めない…
今日は実験その2ー!朝はちゃんと起きましたよ?
さてさて実験の内容はといいますと、染料・色素を作ってました。ってか本当はこれがメイン。
作ったのはアニリンブラック、オレンジⅡ、フルオレセイン、メチルオレンジですね。
まぁよくわからんと思いますが、オレンジⅡはファンタオレンジとかのジュースに入ってまして、
フルオレセインはバスクリンの蛍光色です。メチルオレンジは指示薬、アニリンブラックは…
えーっと、真っ黒いなんかに使われてんじゃないですか?(調べろよ
下のが薬品の写メですねー。
0316.jpg
左から中性の水に溶かしたメチルオレンジ、酸性のに溶かしたメチルオレンジ、超多量の水に
溶かしたオレンジⅡ、右端の二つはフルオレセインです。綺麗だと思いません?
因みにこいつらは硫酸やら硝酸やら塩酸やらその他劇薬ばっかで出来てます。
うわー、触りたくもありませんねー。そんなモンが生活に馴染んでたりするから驚き。無知って怖い。
んで結局オレンジⅡ飲みましたけど。味は…なんかマズかったです。(あたりめーだ
皆さん、合成着色料にはお気をつけて。出来るだけ自然のままのものを飲みましょう。
都会っ子には厳しいでしょうが。あぁ、ファンタなんて最早論外でありますよ隊長!!

それからお茶会。初めて行く寿司屋はまずコハダ、卵焼きの順で食べるのが通らしい。
あと先生には二年後家に遊びに来いと言われた。(酒が飲める年ね。もう飲んでるけどwww)
そして「悩んだりやりたい事がある時はいつでも来なさい」とも。まぁ社交辞令なのはわかってるけど
やっぱりそう言ってもらえるのはとても嬉しい事ですねー。色々と本当にありがとうございました。

それからT君とぶらっと外でトーク。身の上話からエロ話、エロゲーの話まで色々しましたねー。
クソ寒かったけど。んで結局10時くらいまでずっと話してました。アホか。
帰る時にチャリのタイヤパンクしてまして。うわ最悪ー!結局歩いて帰る事になりやした。

さて、明日はお礼参りです。喧嘩じゃないですよ?受験のですー(そんくらいわかるわ
終わったら家族で寿司屋に行く予定。しかも回ってないやつですよ!!うはー、楽しみー!
T君からもらったエロゲーも起動確認くらいせんとなぁ。やる事はまだまだありますね^^
あぁ、ファンタうめぇ。家に帰ったらあるなんて反則だ畜生。だ が そ れ が い い。

んじゃまたーノシ

2007/03/16 23:25 | Comments(1) | TrackBack() | 日記ー
うーむ
今日は学校で実験ー。まぁ授業ではなく、自主的にやらせて頂いてるモンですが。
ベンゼン、フェノール、アニリン、ニトロベンゼンの検出における色の変化や、
ニトロベンゼン、アニリンの生成など。3時半からサテラインの受講者の話しをせにゃならんかったので
実験時間が超ギリギリでしたが、なんとか最後まで到達できたんで良かった良かった。

2007/03/15 23:51 | Comments(0) | TrackBack() | 日記ー
ぬわー
気付いたら寝てて今日の更新し忘れてました。アッー!
まだ完全に習慣化してない所為でしょうか。まぁこれからは気を付けたいですね。

さてさて、今日は学校で先生とT君と実験の打ち合わせ。
約束は9時。起きたのは10時半。…あれ?
遅刻遅刻ー!!あ、もう卒業したから私服で学校行けるんだっけ?とにかく急げー!

まぁ急いで行ったらT君は先生たちとお茶飲んでたんで安心しましたが。何だよー。
それから靴置きに下駄箱に行くと放置してた上履きが捨てられてました。ちょww
しかもT君の履いてきた靴も捨てられそうになってましたがそちらは救出。チッ、残念ー
んで先生との話し合いの結果、有機のベンゼンを中心とした染料を作る実験をする事に。
量多いんでとりあえず二日に分けて明日、明後日やる予定。楽しみだわー。

それから世間話。ってか今日はこれが一番の目的だったりするwww
大学の話、先生の昔の話、昨日まで先生方が行ってらした旅行の話。色々と楽しかったです。
ってか先生の部屋でお茶や煎餅を頂くのが超新鮮。これは素晴らしい。
12時半くらいまでお邪魔して、それからT君とびっくりラーメン。T君が好きなんだよねー。
俺はあんまし好きじゃないんですが、まぁとにかく安いから貧乏学生の財布には優しいしねー。
ってか俺より高いモン頼んで奢れとはどういうことですかこの糞野郎。
まぁ遅刻した詫びも込めて奢るのは良いけどさー、ブツブツブツ…

んでそれから帰ってるが、しばらくして親に郵便を頼まれたのでついでにゲーセンへ。
いつも思うが50円で2クレは神環境。まぁ平日の夕方までですが。んで軋間で開始ー。
ちょっとやってると琥珀メインの子が来て秋葉で入ってくる。しかし軋間で10連積む。
色々アドバイスしといたが、俺に昇竜コマンドが安定しないって言われても…(^^;
それから七夜使う人が入ってくるが、俺軋間でJA連打潰せんからなぁ。当然負ける。
んでのびで入るがJA連されんのが久しぶりなモンでまた負ける。対空八点も久々ー。
ちょい落ち着いてから入ったら俺の一方的な処理ゲーに。途中で気付いたが基本行動が
俺が跳んでたら様子見、対空八点、JA連。地上は2C一択。空中は置きJCかJA。
リバサはガンガかいれっぱ。こうして見るとバーエーの厨七夜って感じの行動だな…。
まぁこういう分析も大事だよなー。厨房とやるの久々だったから意識せんと辛かったし。
意識が足りずに負けたり勝ったり。まぁ勝ち:負け=7:3でしたが。
しばらくして放置される。まぁ残り一クレだったから良いけどさー。

それから帰りにひだまりスケッチ2巻を購入。やばい、俺的四コマブーム到来www
2巻は夫婦関係がより明確になってた。みやこなんか文化祭にゆのの肖像画出しとるww
何という百合カプ…!!ひだまり興味ある方は原作もオススメですよー。

明日は実験してー、サテラインの体験のお話を在校生にしてー、T君とゲーセン行ってー。
やばい、着々とゲーセン廃人への道を歩んでんな俺wwwまぁ金欠になったら止まるだろう。

んじゃまたーノシ

2007/03/15 02:02 | Comments(0) | TrackBack() | 日記ー

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]